3ヶ月に1回の定期検査で安全にコンタクトを使おう

3ヶ月に1回の定期検査で安全にコンタクトを使おう

眼球に直接装着するコンタクトレンズにはリスクがあるのです。長時間使用することで酸素不足の状態になり、角膜に傷がついたり、慢性充血やドライアイなどの症状があらわれます。使用を控えたり目薬などで軽減できる軽度のものですが、眼球に装着すること自体がストレスと負担を与えているため、いつのまにか何らかの疾患が進行している場合があるのです。正しく使用していればリスクは低くなるとはいえ、自分で直接見ることができない眼球の健康状態を確認するためには、眼科で受けられる定期検査が重要なのです。

定期検査は主に、度数が合っているか異常がないかを確認する視力検査。レンズが角膜のカーブにきちんと合っているかを確認するフィッティング検査。涙の量を検査する涙液量検査、傷や疾患などが無いか調べる角膜染色検査。角膜内皮細胞数検査、眼圧、眼底検査などをおこないます。定期的検査では、角膜や結膜の異常が無いか、眼に度数が合っているか、疾患などの異常が無いかが分かります。度数が強すぎて合っていない過矯正は見え方には問題が無くても、体に負担を与え、頭痛や肩こり、眼精疲労の原因にもなっています。

そして、眼圧のバランスが崩れている緑内障は恐ろしい病気です。眼圧が高まることで、視神経や血流に悪い影響を与え視神経が徐々に死んでしまうのです。死んだ視神経は回復することが無いため、発見が遅れると失明にも繋がる疾患なのです。定期検査は、眼球の異常を発見するためにとても大切です。検診の間隔は、通常3ヶ月に1度が目安です。しかし、使用しているときに違和感を感じたり、充血や痒みなどの異常がみられる場合には、すぐに眼科医の診察を受ける必要があるのです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。